『キッドナップ・ツアー』角田光代 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

通勤途中の読書記録です。
角田光代さんの『キッドナップ・ツアー』



内容紹介

私はおとうさんにユウカイ(キッドナップ)された! 

私の夏休みはどうなっちゃうの!?

五年生の夏休みの第一日目、私はユウカイ(=キッドナップ)された。

犯人は二か月前から家にいなくなっていたおとうさん。

だらしなくて、情けなくて、お金もない。

そんなおとうさんに連れ出されて、私の夏休みは一体どうなっちゃうの? 

海水浴に肝試し、キャンプに自転車泥棒。

ちょっとクールな女の子ハルと、

ろくでもない父親の、ひと夏のユウカイ旅行。

私たちのための夏休み小説。


📚📚📚📚

前回読んだ『私のなかの彼女』とは

全然違う雰囲気の本でした!

クールなハルがとっても可愛くて

小学5年生ってこんなに大人びてるんだっけ?

と思ったり、自分もこんな風に考えていたのかな? と振り返ったり。

自分が親になった今、どうしても

親目線で小説を読むことが多いので

ろくでなしな父親の気持ちを考えてみたり

ハルを誘拐されてしまった母親のことを想像してみたり。 

親子とか夫婦とか、色々ありますが

家族っていいなぁ、と、ほんわかさせて貰いました。

角田光代さん、やっぱり面白いです照れ



本と全然関係ありませんが、昨日の桜。

{6A8C0E4F-74FC-4BF2-93BC-B99A1B3DF568}

雪の中でも健気に咲いていました。
今週末に見頃かな?
お天気も良さそうなので
お花見が楽しみですおねがい