初めてのボルダリング。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

日曜日のこと。

夫が友人とボルダリングに行くという話を聞きつけ
○○も行くー!
ボルダリング見るー!!
と言い出す息子。

いやいや、お外、めっちゃ雨降ってますけどね

と思い、なんとか思い留まらせようとしましたが
息子がどうしても、と言い張るので
雨の中お出かけしてきました。



案の定、○○もやるー! と言い始め
夫が後ろで支えて、ボルダリング初挑戦爆笑


{64F94503-D4DE-49A9-99D3-88BCAE234DF6}

結構高くまで登ってます!!

{2B9F91F5-A7B3-4054-92DE-FC74F6014760}

降りてきて、この笑顔。

{647FB487-9C5C-44D3-885C-583D524D0902}

楽しかったようで、なんども夫にせがんでいました。




もちろん、2歳の息子にはまだ早いのですが
周りを見て見ると、年長さんぐらいの子どもたちが
スイスイと楽しそうにのぼっていてビックリ。

息子も、お兄ちゃんになったらやりたいー!
とのこと。


貸し出してくれる靴は、16㎝から準備があるようなので
靴のサイズが合うようになったら、始めてもいいのかな。
あと3年先くらいかなー。



数年前、夫と2人ではまっていて
しばらく通っていたボルダリング。


家族3人で出来たら、また楽しそう照れ





日曜日は、本当は友人親子と
ちょっと遠くの美術館に行くことを考えていたのですが
あいにくの台風だったので、泣く泣くキャンセルでした。

美術館に行けなかったのはとても残念ですが
息子にボルダリングをさせてあげられたので
これはこれで良かったかな