誕生日プレゼントを何にするか、ずっと悩んでいました。
車大好きですが、サンタさんにトミカの道路セットもらったし
電車大好きですが、ひまわりさんに電車の本頂いたし。
ストライダーにしようかと思い、一度現物を見に行ったのですが
息子、興味は少しあるものの
自らまたがることはせず。。。
まだちょっと早いのかな?
もう少しして、乗りたい! 欲しい! となった時が買い時なのかな?
と思い、保留。、
ということで、本にしました。
実は私、、、息子2歳にして
初めて自分で絵本を買いました!!
初めてって、、、、どうよって感じですよね

我が家には本は色々あるのですが
友達からもらったものだったり
両親が買ってくれたものだったり
私のお古だったり。
図書館から借りる本はいつも選んでいますが
買うものを自分でイチから選ぶのが実は初めてで
本屋さんでドキドキわくわく

迷って悩んで選んだのは、この2冊です。
『どうぞのいす』
うさぎさんの絵が可愛いのはもちろんですが
内容も、なかなか深くて
恩送りというか、情けは人の為ならずというか
そういった気持ちを自然に学ぶことができそうで
長く楽しめるかなと思ったものです。
『うまれてきてくれてありがとう』
本当に本当に嬉しく思っていますし
毎日、口に出して言うようにしていますが
何か1つ、こういった形になるものがあればいいなと
ずっと思っていたので、2歳の誕生日記念に買いました。
息子にわかって欲しい、とともに
私も夫も、今の気持ちを忘れないようにするために
ずっと手元に置いておきたい本です。
息子は、新しい本の存在に喜んで
2、3回は、これ読んでーー、と持ってきましたが
やはり今は興味が車と電車のようで
その後は、やや放置気味です。。。
まぁそんなもんですよね

しばらくして、また興味を持ってくれるといいな

夫からも本のプレゼントだったのですが
それはまた、別記事にしたいと思います。
今日はかなり寒い1日になるそうですね。
風邪ひかないように気をつけないと
