
息子が生まれて来てくれて早2年。
昨年も思ったような気がしますが
長かったようなあっという間だったような。
まだ2年しか一緒に暮らしてないのかー、
もっと、ずーっと一緒に過ごしてるような気がするなーと
なんだか不思議な気持ちです。
1年目もそうですが、この1年の成長も目覚ましいものがありました。
つかまり立ちだったのが、自分の足で立てるようになり
靴を履いて外を歩き始め、走ったりジャンプしたり出来るようになり。
歯もたくさん生えてきて、なんでもモリモリ食べられるようになり。
お喋りがとっても上手になり、最近では
普通に会話が成り立つようになりました。
1歳4ヶ月から保育園に通い始め、最初こそ泣いていましたが
今では保育園大好き!
先生も好きだし、1つ歳上のお姉さまも大好きで
毎日みんなで、公園や児童館で楽しく遊んでいます。
ほとんど体調崩すこともなく、夏に2日休んだだけ。
毎日電車で通園しているにも関わらず
風邪ひとつひかない元気いっぱいの息子。
生まれてきてくれてありがとう。
あなたのおかげで毎日とっても楽しくて幸せです。
こんなに幸せな気持ちがあるということ
あなたが生まれてきてくれて初めて知りました。
2歳の1年も、一緒にたくさん遊んでたくさん笑って
楽しい楽しい毎日にしようね。
2歳の成長も楽しみにしてるよ。









1日早いですが、昨日、お誕生日のお祝いをしました。
おいしそー!!
おいしそーー!!
食べたいー!!!
と言ってもらえて、それだけで私としては大満足

ロウソク2本たてて、息子に吹き消してもらいました

1本は1人で消せましたが、2本目に苦戦し、最後は私と一緒にふーっ!
無事にロウソク消せたあとは
ペロリと平らげた上、お代わり要求。
一度はフルーツだけあげましたが
二度目もお代わりコールがあり
もうないよ、と言うとふてくされてました(笑)
夕飯は息子の好きなもの祭り。
トマト、きな粉ご飯、かぼちゃのスープ、ポテトサラダにハンバーグ。
キャラ弁とか作れる人、尊敬です。
こちらも、美味しい美味しいと
モリモリ食べてくれました。
もちろん、お代わりくださーい! と
何回も言ってくれました

お祝いは昨日しましたが、お誕生日は今日なので
今日は早めにお迎えにいって
家で一緒にゆっくり過ごそうと思います。
今朝に限って、息子、全然起きて来ず
おめでとうを直接言えていないので
夜が楽しみです
