1歳2ヶ月。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

少し時間がたってしまいましたが
6日前に、息子、1歳2ヶ月になりました。

ここ1ヶ月の成長は、なんといっても
歩くのが上手になった!! です。


1ヶ月前は、数歩だけ、よちよちフラフラだったのが
この1ヶ月で、かなり上手に歩けるようになりました。

家の中では、こけることは、ほとんどなく
こける時でも、上手に手をついてこけるので
そんなに心配せずに見ていられます。

そして、靴デビューも無事に果たし
少しづつですが、公園でのお散歩もはじめました。


{EE594B19-4F71-4818-BCEB-3B0F10A362A8}

こうやって、靴を履いて外を歩いている姿を見ると
あぁ、もう乳児ではなく幼児なんだな、と実感しますね。


この成長、もちろん嬉しいのですが
ハイハイ姿が見れなくなってしまい
ちょっとだけ残念です・・・・



その他の成長は

・ソファや大人のベッドから自分で降りれるようになった
  手でしがみつつ、足から下におろして
  自力で降りれるようになりました

・バンボに自分から座る、そして自分で脱出する

・上の歯が生えてきた

・ぶぁぶぁぶぁ、うがー、んがー、あばぁばぁばぁ、など
 まんまんまー、以外の音が増えてきた

・「ご飯だよー」と呼ぶと、ハイハイではなく
 満面の笑みで歩いてくるようになった

・ドアや窓を開けたり閉めたり出来るようになった
  指をはさみそうで怖いです



これからの1ヶ月は、保育園への準備期間ということで
遊びの計画がたくさん入っているので
生活のリズムを整えつつ
息子とのべったり毎日を満喫しようと思いますにゃ