もともとは、夫が関西で泊まりで仕事があるかもと言う話があり
便乗して息子と私も一緒に来て
実家に泊まりに行こうか、という話をしていました。
そのうち、前記事の通り風邪をひいてしまい
息子は完治したものの、私はまだまだ体調が悪かったのですが
実家の両親がすっかりその気になって
私たちの帰省を、今か今かと待ち構えているようなので
風邪ひきのままで帰ってきてしまいました。
(夫の出張の話は結局なくなりましたが。。。。)
私は、咳と鼻水がとにかく止まらない状態なので
実家の母に甘えさせてもらい、全く家事をせず
息子の世話だけさせてもらう毎日を送っています。
まさに『寄生』ですね

この寄生生活で、ずいぶんよくなってきたので
早く完全に治してしまいたいです。
今回は、里帰り出産から東京の自宅に戻って以来、初めての帰省です。
予想はしていましたが、父も母も大喜びで
代わりばんこにあやしたり抱っこしたり
息子にメロメロです

孫パワーはすごいですね

息子は、帰ってきた初日は、少しだけ場所見知りしていましたが
次の日からは、普段通りの顔を見せてくれています。
今回、息子と二人だけの新幹線も
帰省の荷物の段取りも、何とかなったので
風邪ひきながらも、帰省してきてよかったです。
引き続き、実家で骨休めさせてもらおうと思います

母に感謝
