ママと赤ちゃんの集いに参加してきました。
参加するのは、生後3ヶ月までの赤ちゃんと新米ママ。
約30組ぐらいの親子が参加していました。
生後3ヶ月ぐらいの赤ちゃんって、自分の子ども以外
あまり見る機会がなかったので
赤ちゃんがたくさん集まってる風景は
とっても可愛くて賑やかでした

小さめの赤ちゃんや、ムチムチの赤ちゃん。
ずっとギャン泣きしてる子もいれば
ニコニコ笑顔を振りまいてる子もいました。
そんな中、うちの息子は、途中で少しぐずりつつも
30分ぐらい大の字になって寝てました。
意外に大物なのかもしれません・・・

みんなで自己紹介して
育児の楽しいことや困ってることを話をして
気分転換しましょう、というのが会の主旨だったのですが
他の新米ママさんも、自分と同じようなことで
悩んでるんだなと知ることが出来て
参加して良かったと思います。
今日この集まりに参加するために
息子が生まれてから初めてバスに乗りました。
バスは、電車よりもスペースが狭いし、揺れるし
どうなるかなと少し心配でしたが、息子は愚図らず
いい子にしてくれていたので助かりました

バスの中では、優先席に座っていたおばさまが
席を譲ろうとして下さったり
(立ってる方が楽なので、お気持ちだけ頂きました)
別の座っていたおばあさまが、カバンを持っててあげるわ
とおっしゃって下さったり、と、優しい方にお会い出来て
とても幸せな気持ちになりました。
子連れに厳しい世の中だ、というような話も聞く中で
優しく親切な方に出会えて、とても嬉しかったです

私が頂いた親切は、いつか他の方にお返ししたいと思います
