とってもお天気のよかった昨日、
世田谷美術館で開催中の
「華麗なるジャポニスム展」に行ってきました。
開催期間は何と今日 9月15日まで。
ギリギリ間に合いました


終了間際とあってか、やっぱりすごい人・人・人

あんまりゆっくり見ることが出来なかったのが
少しだけ残念でしたが、展示されている作品は
どれも見ごたえのある、素晴らしいものたちばっかりでした

何といっても、ポスターにもなっている
モネの≪ラ・ジャポネーズ≫という作品は
ため息が出るほど素敵な作品でした。
もう、何時間でも見ていられる美しさ。
近くで観ても、少し離れて観ても、魅力的

日本の浮世絵もたくさん展示されていたのですが
改めて、日本の浮世絵ってスゴイんだなぁ、と思いました。
今度、浮世絵の美術館(確か原宿にあったはず)に
行ってみようと思います。
昨日は、空気がカラッとしていて
外で過ごすのには最高のお天気

美術館のある砧公園で、のんびりランチピクニックしたら
気持ちいいだろうなぁ・・・・ と思いつつ
デング熱が怖いので、美術展を見終わった後は
さっさと砧公園を後にしてしまいました。
せっかくの秋なのに、蚊が怖くて外で過ごせないのは
本当に残念です

今日は敬老の日ですね。
残念ながら、自分の祖父母も、義理の祖父母も
既にみんな他界してしまっているのですが
みんなのことを思い出して、命をつないでくれたことに
感謝しながら、3連休の最終日を楽しみたいと思います。
皆さまもどうか素敵な一日をお過ごしください
