『プラダを着なくたって悪魔!』夏川賀央 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

『プラダを着た悪魔』の映画、すごく好きなので
タイトルに魅かれて、借りてみました。

会社にいる「困った人」に
振り回されないためのコミュニケーション術。

ということで。

・自分勝手でやかましく
 気分がコロコロ変わる人
・調子がよく、イライラするような
 ことばかり話しかけてくる人
・他力依存で、こちらが頼ろうとすると
 すぐ逃げてしまう人
・イエスマンで悪口大好きな人

などなど
「あーこういう人いるかも!」と
思えるような困ったちゃんたち、
それぞれに対して、どのように
対応していくのがいいか、
について、書かれた本でした。

物語仕立てで、かなり面白く読めました。


私は、今の職場はとても恵まれており
幸いにも、このような「困ったちゃん」はいません。

 ※もちろん、プチ困ったちゃんは
  残念ながらいますが・・・・
  何とか対応できるレベルですえへへ…


が、もしこんなひどい人が出てきたら
この本の対処方法を、思い出したいと思います。

"今、まさにこんな悪魔に苦しんでる"
という方が読んでみられると
より面白いと思います。

(そう簡単にはいかないよー、
 と思うかもしれませんが