早いもので、2014年が半分終わりましたね。
うーん、早すぎる

2014年の初めにたてた目標を
改めて振り返ってみると
出来てることもあるけど
出来てないことが多いです

(2014年の目標はこんな感じでした)
<出来てること>
・仕事はほどほどに
・食の安全性に気をつける
・自炊の回数を増やす
・インプットとアウトプットの両方を心がける
・美容に意識を向ける (これは半分ぐらいかな

<出来てないこと>
・早起き →だんだんギリギリになってしまってる
・土日 1時間以上勉強する →好きなジャンルの本ばっかり読んでる
・新しいことに挑戦する →着手出来てない
・世界遺産検定の勉強 →本買っただけ
ということで、今日からの2014年 後半戦は
これらの、出来てないことに
意識的に取り組んでいこうと思います

(と、ここで宣言して、逃げ道をなくす作戦)
--------------
先日の親戚お誕生会で、義弟夫婦からもらったプレゼント。
私自身の誕生日は、まだ先なのですが
「なんか可愛かったので、買っちゃった

もちろん、私がピアノを好きなのは知ってのことです。
両方とも、めっちゃかわいい

左の鍵盤柄のものには、猫の耳が
右のには、猫のしっぽがついてて
もう、とにかく可愛い

そして、ハートで隠しちゃいましたが
私の名前の刺繍入り、なんです。
ということで、鍵盤柄のミニタオルと一緒に
後半戦の初日を迎えます
