『アナと雪の女王』 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

今もなおヒット中の『アナと雪の女王』ですが
ようやく見てきました

友達にも、ブロガーさんにも、大好評で
見に行きたいなぁと思いつつ
行けていなかったのですが
昨日、14日は「TOHOの日」で
1,100円で映画が観れる、と言うことで、いざ!


『アナと雪の女王』
期待していた以上に面白くて大満足でしたハート

正直なところ
さほど「ディズニー好き」ではないのですが
ストーリーにぐいぐいと引き込まれました。

真実の愛。
色んな愛の形がありますよねWハート

また、雪や氷のシーンの美しいこときらきら!!
ほんっとに、キラキラと光り輝いているように見えて
思わずため息が出てきました。

そして何といっても、松たか子さんの歌の素晴らしさきゃー
やっぱり、映画館で見れてよかったです。

普段は、字幕版しか見ないのですが
今回は、松たか子さんの歌が聞きたくて吹き替え版に。
大正解でしたおんぷ


先日の『晴天の霹靂』に続き
今月、2回目の映画鑑賞となりましたが
映画館で見る映画って、やっぱりいいですねニコちゃん