『犬とハモニカ』江國香織 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

久しぶりに江國香織さんの本を読みました。

『犬とハモニカ』
犬とハモニカ/江國 香織

¥1,470
Amazon.co.jp


江國香織さんらしさが
あっちこっちに詰まった素敵な短編集で
大事にゆっくり読もうと思っていたにも関わらず
一気に読み切ってしまいましたハート

どの話もよかったのですが
一番好きなのはやはり
『犬とハモニカ』かな。

空港の国際線到着ロビーを舞台に
そこに集う人々のドラマを描いた作品。

私は、そもそも、空港のざわめき感というか
色な人の思いが交錯した混沌とした感じが好きなのですが
その雰囲気が、非常に美しく記されていて
読み進めていて、とても楽しかったです。

『寝室』も魅力的なお話でした。
ただ、こちらについては
ちょっと怖い点があるというか・・・

私は浮気はしたことがないので
何とも言えませんがえへへ…
これが「なるほど」と思える感情なのであれば
夫婦って何なんだろう。。。。と
ちょっと考えてしまいました。


ちなみに。

江國香織さんとの出会いは、高校生のとき。
最初に読んだ小説が『きらきらひかる』でした。

きらきらひかる/江國 香織

¥1,470
Amazon.co.jp

その時以来ずっと、大好きな作家さんの一人です。

ここ数年、小説を読む量を意識的に減らしており
江國さんの新刊が出ていることを知ってはいましたが
あえて、手に取らないようにしていました。

週末、図書館へ行った際、そろそろ小説読みたいな・・
と思い、真っ先に江國さんの本を手に取ったんですが
やっぱり、江國さんの本は素敵です。

読み終わって、心があたたかく、ほっこりする。
肌触りのいい洋服に出会えた時のような
いつも通る道に可憐な花を見つけた時のような
小さな幸せで、自分が満たされる感覚。


実は、もう一冊、江國さんの本を借りてきたので
こちらも、読むのがとっても楽しみですきゃー