情報発信力。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日、とあるイベントに参加してきました。

ひとことで言うと『個人の情報発信力を高めましょう』というイベントです。

ひょんなことから&勢いで、申込をしたので
正直、全くの勉強不足での参加だったのですが
そんな状態での参加でも、非常に面白かったです。

・様々なネットワークが発達し、SNSが普及した今の時代
 私たち誰もが情報発信者になれる

・自分が課題だと思ってること、解決すべきだと思ってることに対して
 個人で声を上げていくことが、今の世の中は可能である

確かにそうですよね。

飲みにいって愚痴を言ってるだけでは
何も変わりません(←私は、あまりこの手の飲み会は行きませんが)

何か、課題だと思うことがあれば、
変えていきたいと思うことがあれば、
個人でも、世の中に向けて発信することが可能です。
例えば、ブログも「個人発信」の手段の一つですよね。

 ※本ブログは、もともとが
  「自分用のメモ」的な意味合いが強く
  社会的なメッセージ性は皆無ですが・・・汗

また、昨日のイベントに参加されていた女性は
皆さま、非常に意識やモチベーションが高く
キラキラされている方たちばかり!!
とてもいい刺激を受けましたキラキラ

年齢もキャリアもバックグラウンドも違う方から
色々とお話をお伺いすることが出来て、勉強になりました。

イベント自体、あと2回ありますし
参加者で作った限定のコミュニティの中でも
やり取りが出来ますので、色々といい刺激を受けて
色んなことに対して、自分の知識や考えを
もっともっと深めていきたいと思います。


素敵な出会いに感謝・感謝です。