多羅尾小学校講演ライブ | yokkoのタナゴコロ

yokkoのタナゴコロ

手話&ピアノ弾き語りシンガーソングライターyokkoの日常☆

昨日は甲賀市信楽町にある、多羅尾小学校にお邪魔しました:)

会場のランチルームには、よっこちゃんと大きな垂れ幕を貼って頂いていましたバイハート


多羅尾小学校は現在全校生徒数が10名に満たないのですが、今年で創立140周年という歴史ある小学校です。

そしてびっくり
多羅尾小学校は毎年全校生徒でオペレッタに取り組まれていますキラキラ♪
今年でなんと27年!!!!
27年のオペレッタの歴史の写真や今年のオペレッタ「オズの魔法使い」のアルバムを拝見させて頂いたのですが、衣装も舞台もメイクも本格的で、子供たちも堂々と、そしていきいきと演じていましたアゲアゲ

講演ライブ前には、皆にオペレッタの役や感想とか色々聞かせてもらいました♪




一人で四役こなした子もいるとか!!
凄いですねキラキラ

卒業生ではこのオペレッタの経験から劇団四季に入って活躍されている先輩もいるそうですよ!!!
素敵ですねハート

在学中に六回もオペレッタを経験(しかも二日間公演されます!)できるなんて、とっても素敵な宝物だと思います!

人数が少ないからこそ一人一人の役割がとても重要で、そしてそれぞれの個性を尊重しあって発揮できる。
誰かと比べることもなく、互いが互いを認めあえる素晴らしい環境だと思うのです。

この講演ライブでは、私もいつもより皆と色々お話しながら、少人数ならではの進め方をさせて頂くことができました五線譜

皆手をあげて意見を言ってくれたり、一つ一つの言葉に反応してくれて一緒につくりあげている感じがとても楽しかったですはーと
ありがとうおんぷ

さすが皆動きも表情も歌もとっても上手でしたよー♪*
また一緒に楽しい時間を過ごしたいね好

講演ライブ後は皆で一緒に給食をいただきましたlunch

ハヤシライスーーールンルン
皆で輪になって食べて楽しい美味しい幸せ時間でしたCareBears+゜

歯磨きもちゃんと忘れずにキラキラ






学校というより、一つの家族と過ごしているような温かい時間でしたハート

皆と出逢えて幸せだったよ!ありがとう!!

これからも皆の心身と笑顔が守られますように…
また笑顔で会おうねにやにや


I love youI Love You