昨年泉南市の人権課の方とご縁を頂き、ホールやショッピングモールで講演をさせていただいたのですが、小学校は初めてです^^
今月と来月で泉南市の小学校4校に呼んでいただき、砂川小学校が一番最初の講演になりました。
学校に着くと、地域の方数名が校門のところに立って、子供たちにおはようと声をかけておられました。
私も子供たちに「おはよう」と声をかけると、元気いっぱいの挨拶を返してくれたので、早く全校のみんなに会いたいなぁと楽しみになりました

準備をしてリハーサルをしていよいよ本番。
ステージに出ると、想像以上にたくさんの子供たちが!!


みんな『これからどんなことが始まるんだろう?!』と期待いっぱいの視線をむけてくれていました。
楽しい曲の時には大きな手拍子、真剣な話の時には静かにきちんと聞いてくれていて、みんなが一所懸命に心で感じたことを吸収しようとしてくれているのが伝わってきて本当にうれしかったです!!

Storyのコール&レスポンスも元気いっぱい!!!!!
学校講演が初めてだったスタッフのびっくんも、「みんなの歌声凄かったですねー


ハッターマンも大人気

カウントダウンではみんなが元気いっぱい一緒にジャンプしてくれたので、もしかしたら近隣は地震が起こっていたんじゃないだろうか…と思うくらいでした

本当にみんな素敵な笑顔を向けてくれて、私たちのほうがたくさん元気をもらいました!!!!
本当にありがとう



それなのに講演後にはお礼の言葉と花束まで頂いて…感激です



しろーさんもこの笑顔

講演後は校長先生とゆっくりお話しさせていただく時間もあり、とても楽しくて嬉しい一日になりました

校長先生、楽しいお話ありがとうございました

次の泉南市での講演に向けて、いいスタートがきれました!!
次の講演が楽しみです


さぁ、明日はライブ二本立て。
朝はしろーさんと大野小学校で初の二人講演ライブ。
夜はおなじみ堅田ハックルベリーに出演します

ご予定がつきましたら、ぜひハックルベリーでお会いしましょう!!
それでは~!!!!!
I love you
