纏向小学校講演ライブ | yokkoのタナゴコロ

yokkoのタナゴコロ

手話&ピアノ弾き語りシンガーソングライターyokkoの日常☆

三日目の今日は、マイペースプロジェクト初の奈良県へ!


桜井市の纏向(まきむく)小学校にお邪魔しましたウッドストックはぁと


写真撮れんかったけど、小学校に向かってるときに鹿に遭遇ケアベア イエローおんぷ♪
さすが奈良うえ
遠征はワクワク度も増します適当w

纏向小学校のグラウンドは芝生で気持ちよさそうキラキラ

ごろんごろんしたーい顔絵文字おんぷ♪

仕込みとリハーサルの後には美味しいお弁当を頂きましたご飯

パワー充電完了うえうえ

そして午後から講演ライブです。

今日は纏向小学校の皆と保育園の子供達、そして保護者に向けてお届けしました。

いつもはJERRYBEANSの不登校経験を中心とした内容をお届けしていますが、今日は「sign!sing!!smile!!!~ボーダーレスを目指して~」と題して、初めて手話のことを中心とした内容でお届けしました音符

子供たちに手話を知って欲しい。
身近なコミュニケーションの方法であることを伝えました。
私が手話を始めたきっかけ、手話やろう者へのイメージを大きく変えてくれた先生との出会い。
そこから学んだ様々なこと。
沢山伝えたいことがありました。

子供達は私の話を真剣に聞いてくれて、その後一緒に手話をし、いつも纏向小学校の皆が練習している歌を合唱しましたおんぷ


皆の歌と手話が素敵過ぎて感動でした泣キラキラ
ありがとうね適当w

そして最近引っ張りだこのハッターマンもやってきてくれて、子供達も先生もハッターマンの思うがままに操られて(?)ましたD-18


最後まで元気いっぱい、笑顔をありがとうスヌハート2


お別れのハイタッチマリオ


奈良でも素敵な宝物ができました花
また奈良に来れたらいいな好

その時も素敵な笑顔で会いましょう!!

ありがとうございましたニコちゃん



Ilove youI Love You










Android携帯からの投稿