嫌なことがあった時、一旦冷静に考える心を身につけよう❣️和歌山市 ピアノ×エレクトーン教室✨ | yokkoのブログ

yokkoのブログ

和歌山市内のピアノ/エレクトーン教室講師のyokkoです☆当教室は〜練習したくなるレッスンを〜をモットーにしています(^^)また、近畿圏内のホテル/結婚式場で挙式オルガニストとして活動中❣️

2歳さんからのレッスン✨

はい❣️では今からカエルの歌を歌いましょ♪

このカエルの歌を使ったレッスン🎹

実は…

脳育× 知育®︎コースのレッスンの中の一つ

拍感トレーニングレッスンなんです

しかも…

脳育× 知育®︎コースの拍感トレーニングは、

拍感を身につけること以前に、
嫌なことやトラブルが起こった時、
一旦冷静考える事ができる

心のトレーニングなんです!

この先音楽をするしないに関わらず、
身に付けておきたいですよね


以前、勝負脳を鍛える といったようなタイトルの書籍が
本屋さんにたくさん並んだ時期があり、私も色々読みました

中には、競泳のの北島康介選手の本もあり、
そんな書籍の中に、緊張しない勝負脳を鍛えるためのトレーニングに

拍感トレーニングがあったんです♪

もちろん、脳育× 知育®︎メソッドの拍感トレーニングとは
方法は全く違いますが🤣

私も演奏会やブライダルのお仕事の冷静な心を保ちたい場面では
実践していました❣️

改めて、拍感って脳と心を繋げるトレーニングなんだと実感しました✨

脳育× 知育®︎レッスンは、音楽に必要な事だけではなく、
HQ(人間力指数)も高まります♪

⚫︎0歳2ヶ月〜  脳育× 知育®︎コース
⚫︎3歳〜     ピアノ×エレクトーンコース/脳育×ピアノコース