今日は、一番下の子が家に帰ってきてくれてた。
夫婦二人きりの生活にはもう慣れてしまった。
それでも、久しぶりにご飯を一緒に食べれて
やはりとても嬉しかった。母の日のプレゼントと
ケーキを買ってきてくれた。成人した男の子が、
そんな気遣いをしてくれることに感無量だ。
私が病気が酷かったときも生きてくれるだけで
いいと励ましてくれた。ありがとう💓💓💓
家族とは無条件の愛であるものだと思う。
私が分かっていなかったこと、それは
いくら周りが寄り添ってくれたとしても、
自分の心は自分自身でしか守れないし、人に
解ってもらおうとかしたところで、人には
人それぞれの悩みもあるし、通って来た道も
色々だからその人なりのクセや考え方という
ものがあって当然だってこと。十人十色とよく
言うけれど、同じもの1つとっても見え方が
全く違う。だから、わからなくて当然だ。
だから、わかってもらおうと一生懸命訴える
よりも、どんないたらない自分も自分で認めて
あげて、自分で自分自身を好きになってあげて
初めて幸せと感じることができるし、周りも
明るくなって自分に幸せが帰ってくるんだな
って、。、
私はこれからは、自分の事大好きで
生きていくことにした。

