閲覧前に注意⚠️
・ネタバレ注意!
・私は鳴子くん推しなため、鳴子くん中心の感想になります!
・今鳴フィルターかかってアニメ見ているため、腐要素あります!
まず、前回のレースの続きですね!
前回、葦木場さんVS手嶋先輩でゴールを競っていたわけですが、手嶋先輩も限界に近い!!
手嶋先輩の後ろでは、小野田くんと今泉俊輔が走っていたわけなんですが、
手嶋先輩の走りにすっかり魅了された小野田くんが、手嶋先輩に追いつきたい!!となって、追いついたところからスタート!
ま、結果は小野田くん1位で総北優勝でした\(^o^)/
おめでとう!!さすが小野田くん!
んで、葦木場くん、負けたことが相当ショックやったみたいで……
帰りの電車に乗ってて三つ駅乗り過ごすくらいには呆然としてました。
回想シーンが始まり、高校入りたて??ぐらいの葦木場くんの話が始まります。
背が高いのって自転車乗りには不利なんですね!!スポーツ=背が高いと有利なイメージしか無かったです!
そのため、自転車に乗るの向いてないと言われ、チームメイトの洗濯物を洗濯したり干す日々。
すっかり洗濯係┣━━┫✨になってしまった葦木場くん。
それを救ったのが、福富さんWith 新開さんでした!!
福富さん、なんかいい感じの言葉を言ってました。
その恩を返すために今回のレース張り切ってたんですね!!
しかし、負けてしまった……
その落ち込んでる葦木場くんにまた福富さんがいい感じの言葉を言って、元気を出させてました
さっすが、箱学のエースは言うことが凄いですねー!!
そんで、場面は変わりまして、なんかのレースの場面になります!←
そのレースが田所さん最後のレースらしく、「オッサンを抜かすで!!」
と張り切る鳴子くんと青八木先輩
鳴子くん可愛い。

