今回は久々にリアタイで見て、テンションMAXです\(^o^)/
早速感想書いていきます~
ネタバレ注意⚠︎です!!




『麻雀』

カラ「長い夜が始まった・・・」

カラ松のセリフから麻雀回スタート!!
珍しくカラ松ナレーションで話が進みます(笑)

{5EDBBB4F-92F0-467D-9F52-5D7B71DCB088:01}


なんか、六つ子が4人ずつで麻雀するんですけど、麻雀1ミリも知らんから、1ミリも内容理解出来やんかったwww

カラ「数か月ぶりの麻雀。その第一回戦は起家チョロ松で幕を開けた。
「普段はクソニートな俺達、だがこと麻雀によると」

{54C49A9C-60A4-4186-9174-0225EA173682:01}

十四松もこんな真剣な顔になりますwww
その熱意を仕事探しとかに使ってww



{8E6D0F3D-0CB5-4A38-9BF0-BCC1C336D992:01}

それぞれの麻雀の特徴(笑)

おして押しまくるが、守備力にかける、オーラス知らずのおそ松

最速最強をうたう鳴き麻雀、しかしメンタルが弱い、ベタオリの貴公子トド松

守備型の理論派デジタル雀士、けど嘘をつけなくて目に何出すか写ってしまう、ノーリターンなオープンリーチチョロ松

説明不能のオカルトシステム、しかしテンションアップと同時にチョンボ率も大幅UP!フリテンの暴君十四松

全く読めないブラックボックス麻雀だが、普通に弱く普通によく負け機嫌が悪い、卓がえしの一松

毎回ツモられ貧乏、不和了のファンタジスタカラ松

まぁ、こんな感じで六つ子が麻雀やっていくんですけど、途中おそ松の提案で本気モードで勝負することに(笑)


{B56130FE-6182-406F-8C2B-20DAE8BB0A2A:01}



んで、おそ松が本気出して、おそ松があがりまくります(笑)
まぁ、さっきの特徴で分かるように、おそ松が1番ましそうやもんな(笑)


それを阻止するトッティ&チョロ松なんですけど・・・

{AB0337AC-52C5-4A8A-BB95-0B2C03EE9BB8:01}

トド「と、通ったぁ~♡

この成功した時のトド松可愛すぎやし、

{AF12CD43-F46E-44CE-9A00-15BECBCA07D5:01}

!?!?!?!?!?!!

なにこれチョロトド過ぎやん!?!??
抱き合っちゃってるよ!?!?!
最近絶対1話に1回チョロトドあるよな!?
公式様どないしたん!?チョロトドこんな仲良い感じでしたっけ!?(笑)


まぁ、なんやかんやでこーなって(笑)
{722007BC-C2C7-4F2A-9989-40C246F1C0C8:01}

カラ松良いケツ(笑)

おそ「もうお前らとは2度と麻雀やらねーからな(泣)」

で終わり(笑)


あ、そーいや、ナレーションやってる時のカラ松が、新聞読んでたんですけど、そこに

{ABAC5C79-D5BA-420E-B6C2-2A9469EB1989:01}


「橋本にゃー熱愛か!?」って書いてあったことに衝撃を受けました(笑)



『神松』

これ大分おもろかったです(笑)


{B45B3BD6-B108-4D39-BA53-19A1B0E25620:01}


最初は銭湯のシーンからなんですけど、チョロ松が就職する気も就活する気もないよ宣言します(笑)

チョロ「かわいいアイドルを追いかけて一生を終えたいです!」

最後の砦が・・・www


おそ「あーあ、チョロ松がこんな感じになっちゃったから、俺達はもうおしまいだ~」
トド「おしまいおしま~い」
「ahahahahahaha!!」


{1C062343-EF05-481D-A773-2F2C631C62D1:01}

?「でもいつかは働かないとだよね」
おそ「やだね~」カラ「やだやだ」

ん?一人誰かわからん声が・・・


{EB84D3C4-0F29-42E3-BCED-076DA60BA99D:01}


そこで汗をかきはじめる十四松・・・


そして銭湯からの帰り道、、、 


{4CFF1E3F-1AAE-4DB2-B843-DE7670C63FAA:01}

!?
あれ、1匹多いwww

?「おでん食べたいね」
トド「食べたい~チビ太のおで・・・ん?」

お!トッティ気づいた??

チョロ「どうした?トッティ」
トド「なんか、誰か付いてきてない?」
おそ「あ?また何かビビってんの??」
一「でた~あざとい」
トド「いや、そーゆーんじゃなくて!」

あーあ、十四松しか気づいてない(笑)


そして就寝!

{71777F52-E38C-4395-93AE-084C0CA77D9A:01}


謎の人物はトド松とおそ松の間で寝転んでるwww

いつもよりも布団が狭くて、さすがに人数が多いことに気づいた六つ子たち(笑)

十四「やっぱいるよね!そうだよね」
一「気づいてたのか十四松」
十四「いやさすがに」
一「何で言わないの」
十四「さすがに」
一「言うだろ普通!」
十四「さすがに~!」


ねぇ、なんで一松と十四松端っこ同士で1番遠いのに、十四松のセリフにいち早く一松反応してるのん・・・?/^o^\
一十四ですね、分かります


まぁ、それは置いといて、(笑)
「!?誰だ!?Who are you??」
その謎の人物の正体とは・・・


{7BC13248-FA36-4CA3-AFC1-F229D36EDD8D:01}

「ごめんね、ビックリさせちゃって、僕は神松。皆から生まれた7番目の兄弟」


神松とは・・・六つ子が普段クズな行動しかしてないせいで、人としてのいい部分をこぼれおてしていって、それが集まったものが神松らしいです笑

{03FF01F2-69CE-47E5-A6FC-F0C9B36C5819:01}


6人分のいい部分を集めてやっと一人分www


めっちゃどうでもいいことやねんけど、

{D93495C0-178B-4908-8C89-567A6F36A0D2:01}

話聞いてる時のこのトド松めっちゃ可愛くない!?(笑)


んで、十四松は飽きたのかいち早く寝るんですけど、そん時また「十四松お前なんでこのタイミングで寝るんだよ!まだ何も解決してないだろ?」と一番遠い一松が反応します(笑)
一松、十四松のこと好きやな~♡♡(笑)


そして、なんやかんやあって、神松は思ったよりも神やって、

{94EAE0CB-3ED5-440D-8C1D-996F65CF6D9A:01}

両親を取られます(笑)
それどころか、やっぱり20歳超えててニートはおかしいことを両親に気づかせます(笑)

両親を正気にされて、慌てた六つ子達は
神松を殺害することを決意www
どこまでクズやねんwww


{3E06A027-8C6A-4479-AAD6-23566C2A09EE:01}


おそ「こんな結末になるとはね」
トド「しょうがないよ。あいつは父さんと母さんを正気に戻した」
チョロ「しかも僕達のことまでちゃんとフォローして」

カラ「あいつは何も間違った事はしてない。非の打ち所がない」
一「だからこそもう殺すという選択肢しかないというこの矛盾」
十四「人生難しいね」
トド「難しいね十四松兄さん」

非の打ち所がないから殺すってどんな日本語??(笑)


神松が部屋に来てドアを開けたら一斉に襲いかかる体制を取ります(笑)
チョロ松だけ素手(笑)

そして神松部屋に来ちゃいます(笑)
「来たぜ、ひゃっはー!!」

{0D2EA98C-C937-48DE-9D62-2FEEA82495D3:01}

ところが、
神松は六つ子がクズな行動をして、人としてのいい部分をこぼれ落とすことによって生まれたわけで・・・
殺害の計画というクズの極みな行動をした六つ子によって、神松はさらにパワーアップ!!www


そして、

{FC5097E7-A6CE-4A29-B6E9-BE02C8BB5CDA:01}

トト子ちゃんをGET★(笑)

トト子「神松くん、いい匂いする」
神「もしかして・・・初めて?」
「えっ・・・うん///」

これ六つ子、部屋の中におって、外から聞こえる神松とトト子ちゃんの会話を聞いてるんですけど、一体外で何をしようとしてるんや、神トトはwww

おそ「あんなやつに、ど~やって勝てっていうんだ~(泣)」


ここで一旦CM入って、まさかの次週に持ち越しかと思いきや、

{11451233-E708-4D74-8AE6-8274D503C8EF:01}


悪松登場★(笑)

神松死亡(笑)
トト子「ま、まさかあの後、こうなってこう展開してこうなるなんて・・・!!」

オチ適当過ぎるやろwww
F6の時並の適当さwwww


そしておわり(笑)



いや~、21話もぶっ飛んでました・・・(笑)
神松おもろ過ぎて、麻雀の記憶無くなってて、感想書くの苦労しました(笑)


次回はトド松回ですよー!!!!
次回予告で「助けて兄さん~」って兄さんを呼ぶんですけど、一体どの兄さんを呼んでるんですかね??(笑)
あー、22話も楽しみ\(^o^)/♡