さて、メニュー選びもそこそこに頼まなかゃ。
店員さんは基本的に中国語でやり取りをしてきます。義兄はまぁまぁ中国語が出来るっぽいので、中国語で頼み出しましたが、ちょっとやり取りにつっかえた瞬間があり
私がとっさに韓国語で話しかけました!
かけ寄って話しかけたかった♪by南野陽子
そう、これがしたかったわけですよ!
店員さんとお話したかったのです。
そうしたら、店員さんが
あなたは朝鮮の人ですか?
韓国の人ですか?
と聞いてきた!
うわぁ~ 北の訛りをついに生で聞いてしまった〜!!
いちいち興奮が止まらない!
私
いえ、私は日本人です。
北店員さん
あ、そうなんですか。
皆さん韓国語は出来ますか?
私
いや、私だけです。
北店員さん
あ、そうなんですね。
ビールは1本でよろしいですか?
私
はい。あの、私誕生日なんですけど、誕生日の人は壇上で写真撮ってくれると聞きました。予約時に伝えたと思います←
北店員さん
そーゆー時もありますし、それはまたあとで確認しておきますから。
と、ちょっとその話はちょっと塩対応な感じだった

さて、北朝鮮の名物と言えば
冷麺にデドンガンビールでしょう!
ビール好きじゃないので、普段は全く飲まないけど、これは飲んでおかないと!
デドンガン(大同江)ビール
ついに飲む日が来た!
それだけで感動!
お味は…ライトな感じで美味しいよ?
ビール苦手な私は、このライトな感じが好き。何の問題もなし!
参鶏湯
キムチ、松茸の蒸し物?
とにかく、落ちつかないので写真のアングルなんて考えてる時間もない。ささっと撮らないと!
立派なキムチですね。
考えてみたら、韓国でもこんなきれいな盛り付けのキムチは出てきたことはありませんねぇ。
あ、でも韓国はキムチをお金出して頼まないか…
牛肉の炒めもの
やっと食べてみたかった平壌冷麺にありついた!
麺はしっかりそば粉が入っていて、程よくモチモチで、今まで食べてきた冷麺の麺の中では1番ですね。
しかし実は私はそば粉アレルギーなのです
だからガッツリ食べてはいけませぬ。

しかもこのためにアレルギー薬持って来たのに、お店に持って来るのを忘れた…
写真以外にも、フライドチキンも肉炒めチャーハンみたいなのも頼みました。子供用にね。
北レスは満席で、店員さんたちは忙しそうに、走り回ってました。それでもショーの前は追いつかないのか、厨房の方まで運びに出て来てました。
なぜなら、基本的にショーの前に食べて
ショーが始まったら、食事はストップ。サービングしている店員さんも着替えてショーに出たりしていて。
でもって、北朝鮮料理のお味は
総じて 残念ながらお口に会いませんでした。韓国とは味付けが全然違いますね。
でもこんな経験が出来たことに感謝!
それに尽きます。