さて、毎月の10日の締め日を終えて…ホッ。

今回は体調不良も重なり、ほぼ手は動かさずに教える側にまわったのですが

余計にしんどかった

ってやつでした…

教えるほうがよっぽど気使うし、自分でやったほうが早い 

でも私以外に業務を知る人ができることは

最優先事項だったので、そこはもう何とか我慢しながら…

まぁ10日が終わっても、ゆっくりする暇もないのが現実。だって私がやってる1ヶ月のルーティンの業務を教えなきゃいけないし…

はぁ…悩ましい

さて、これも相変わらず悩ましいのは

家問題。
そもそも問題なのかも分からなくなっていますが、

今日は寒いんですよね。
急に気温が下がったみたいで。

ここに引っ越してきて、初の家の中で長袖。

11月なのに、部屋の中はムンムンしてるので、部屋ではいつも半袖。

でも寝室は相変わらず暑くて。
毛布かけたら暑くて起きた。
息苦しい。

夜中に窓開けたりするぐらいです。
寒がりの私が。

で!
前向きに考えてみた。

どーしても気になるあのタウンハウスを一旦借りてみる。今の家はまだ解約せずに。

しばらくは2重払いになるけど、最悪のパターンを考えて、半年ぐらい両方借りておく?

タウンハウスがまだ空いてるのが不思議…それもまた気になるけど…

まぁ一軒家だし、プロパンガスだしな…
でもフルリフォームしたはずなんだけど。明日内見してみようかな…内見はタダだしな!

私には多分、築年数古めの建物のほうが合うんだと思う。ちょっと隙間風があるくらいがちょうど良いのだろう。

一軒家のデメリットはゴミ当番があること…

周りにはお前がそれを出来ると思えないから やめておけ と言われてますが…

でも人生一度きり!

しかも買うわけじゃないし、歳も44歳。気になるなら行動してみて、違うなら止めればいい。

と、ここまで書いたけど、やっぱりゴミ当番…無理かも…

やっぱり引っ越しばっかり無理…
そんな精神力ないわ…
悩ましい

結局何も決まらない。