今日はりんちゃんのトリミングの日なので、預けてひとりでテラスのカフェでのんびり中。

カフェでのんびりなんて久しぶりだ…

引っ越ししてきてから、相方とはギスギスとしてたんだけど(ギスギスなんてレベルじゃないか)


相方はこう言った。

この家に引っ越ししてきてから、死ぬほど疲れる。疲れが全然取れない。
何かこの家に問題がある気がする。
人々もこの辺だけ足立区みたいだ
足立区の人すいません

事務所に行くと疲れないし、スーッとする。だから俺はこの家に来たくない


私は あぁついに言ってくれたか…と思って。

実は引っ越し当日から問題があって
私は段々と体調も不調になり
仕事は半分以上休んでるレベル

相方は腎臓の数値が悪化して。
具合も悪いからか、イライラしてる。

やっぱり直感というのは大事なんだな…

借りる時に風通しが良くないしなぁ… とか色々悩ましかったんです。

でも相方と相談して決めて(ひとりの責任になりたくなかった)

なぜなら、会社で借上げるからね。

でも結果的に
前の前の家、デザイナーズマンションを借りた時と同じ状況。

デザイナーズマンションは、鬼門と思っていて、体調不良から薬剤性肝炎で入院や、相方も肺炎が悪化して心不全になり緊急入院、

親子関係悪化、韓国逃亡をはかったり、台湾行ったけどホテルで過呼吸になりかけて即帰国

社員も精神的ストレスを理由に突然辞めて…

私は頭も円形脱毛がまた再発して

良いことひとつもなかった。

最初は素敵だなと思って入居したけど、入居してすぐ後悔したんだよね。

何かここは違う…って。
すぐ引っ越そう…と思ってた。


今もその時と同じ状況。


相方が 
また引っ越すか!お金は稼げば良いだけ


と。

そんなこと言う人じゃない人が言うんですよ。氣や風水、方角など全く気にしない人が… 気にするどころかバカにしてるレベルの人が…


この家は空気が良くない 

と言いました…

もうワカラナイヨ。
引っ越しは賭けみたいたものだから

次引っ越したところが良くなかったらどうするよ?

ちなみに相方は今日からひとりで草津に行くんだそうです。

私は元気がないから行かないと断りました。

ひとりで草津に行くなんて、よっぽどなんだな…と思います。


まだしつこく誘われてるけど…
さてどうしようかな