一番乗りの甲斐あって、3番目に呼ばれた!! はぁ〜良かった。
しかし、ドクターの態度が悪い悪い。
私の職業柄、医者を嫌いになる要素満載なんですが…ってか、基本嫌いなんだけど。
にもかかわらず、態度悪い医者に当たった〜!! だから新しいクリニックに行くのを控えてしまう…
まず患者の目を見ずに、受診の経緯を聞く← お前の相手はパソコンか?
経緯を話すと
それで何でかかりつけ行かないの?
何で診療情報提供書とか書いてもらわなかったの?と言われる
今行かない理由を話しただろが!!(かかりつけ医はおじいちゃんでもこの界隈で先生の名前を出したら、みんな恐縮するぐらいの地域の重鎮)
し・か・も 診療情報提供書は大きな病院に受診するために書いてもらうのであって、単にクリニックを変えるだけで書いてもらう必要あります?
で、喫煙者だと言ったら
うちでは喫煙者の治療はしないから。意味ないからね←
あの〜受診拒否は法律上してはいけないの知らないの?
と、問診なのに色々気分が悪くなり
ついにキレてしまった(結構早い段階か)
私
え、怒ってます?
医者
え、誰が?あのかかりつけの先生?
私
え?そちらさまですけど?
先生って絶対呼びたくない!!
別に病院はいくらでもあるから、これで診察終わらせても良いし←
私の最近の流行りは、相手にわざと怒ってる?って聞く←
態度悪くね?なんて言えないから、あえて質問形式にする
そしたら急に態度が変わった。
こっちを見て、目パチパチさせて
にこやかになり、全然別人になった←
状況を把握したのだろうよ。
ルビさん、ルビさん と連呼。
態度の変わり具合がキモい。
面倒くさい奴に当たってしまったから、にこやかにしておこう と思ったんだろうよ←
クリニックの医者なんて、コミュニケーションが一番大事なんだよ?
それが分からないなら、辞めろ。
肺のレントゲン異常無し。
呼気の検査異常無し。
喘息の数値には引っかからないが、
すでに吸入器を使ってるから何とも言えない。
胸が痛いのは、もしかしたら逆流性食道炎の可能性もある。苦しい理由はアレルギー性も考えられるから
とりあえず以外処方される←
逆流性食道炎の薬
喘息とアレルギーの両方に効く薬
痰切り
強めの吸入器
逆流性食道炎って…
だったら胸焼けとかしない?
何の症状も無いんだけど?
てか、アレルギーの血液検査しないの?
態度も悪けりゃ、血液検査もしないのは終わってる。
日本の医療は国民の税金で成り立ってます。医者も100%税金から給料が出てます。
患者と対等じゃないのはおかしくね?
医者は…
社会人一年生から、先生先生と呼ばれ、俗にいう一般社会を知らずに育っていく。
3年目で開業なんぞしようもんなら、もう王様になってしまう。世の中で自分が、医者が一番偉いってね。
だけど、医療業界っていう狭い村社会の中だけなの。残念ながらそれすらも気づかないんだけどね。
で、患者も気使うから誰も教えてくれる人がいない、ある意味可哀想な人種。
もちろんそうじゃない人もいるんでしょうが、出会ったことないですね。飲みに行ってもちょっとやっぱり違う。
ここまで嫌いになるのは、職業柄なんだけど。でも仕事離れてもやっぱり嫌いだわ。
と、いうことで異常無しですが…
久しぶりにすげームカついて
二度と行かない!!
口コミに書いてやろうかな←
何で混んでるのか…
そこに呼吸器内科がないから←
そしてコロナ以降、呼吸器疾患を訴える人が多いから。だと思いました、はい。