やっぱり10日の締めを終えると、ガックリ疲れがやってきます。
精神的に解放されるからかなー
足もパンパン。足がパンパンになると、激疲れのサインと受けとります。
疲れてるくせに、昨日、相方が粗挽きハンバーグを作ったタネの残りがもったいないので、頑張って作りました。
牛肉100%がやっぱり美味しいですね。ケチって豚ミンチは入れてはいけませぬ。
たまにしか作らないから、そこは美味しくしたい。いつも作るなら別だけど。
ロシア料理屋さんで食べたロールキャベツが忘れられない…ってことで、タレを真似してみた。
キャンベルのトマトクリームスープの残りに、Costcoで買ったマスカルポーネの元を合わせて
味は良かった

ロシア料理屋さんで食べたのは、更に焼き上げてたけど、さすがにそこまでは出来ない。
だけど、やっぱりご飯のおかずにはならないよねー ご飯食べたけどさ←
冷蔵庫買ったし、野菜の保存が出来るようになったので、積極的に作るようにしてます。
冷凍庫もたっぷり使えるし、デッカイ冷蔵庫にして本当良かった~

なるべく出前館しないように…
手作りを長続きさせないとな!
それが一番難しい。