草津から夕方帰宅して。
激疲れ。

癒やしに行ったはずが、草津から帰ってくると、毎回すっごい疲れるんだけど、何でだろ?って。

気圧の差なのかな?
耳キーンってなるし。


年末に届いた阿舎 客家板條

食べようと明けたら、まずソースの袋が破けてて、麺に染みてた…ポーン

しかもソースの袋が黄色じゃなく赤だったかな。え?ってなって焦って

その破けたソースの袋からはみ出たソースを指でナメてみると…辛い!! 

原味じゃなーい!!
急いでモノを確認すると


辣味 だって

間違えて送られてきた??
と思い、注文したのを見ると…

スパイシー味を注文してた笑い泣き

しかし食べてみると、美味しい!!
原味が単にラー油で辛くなっただけで、いつも一味かけて食べてたから

むしろこれの方が合理的ニヤニヤ

原味の味もしっかり分かりながら、辛いだけ。旨辛ですよ。

しかも八角などの変な味は一切しない。

失敗から生まれた新しい発見チョキ
今後、これで全然オッケースター

台湾ヌードル先輩、旨辛味発見しました!

ちゃんちゃん