昨日は激寒だったわ~
そんなときに限って、灯油が切れそう。切れたらもう絶望なので、寒いけど頑張って原チャリで買いに行きましたわ。

うちの裏にあるガソリンスタンドは休みだし、ちょっと遠出して…しかもセルフで入れるやつ←自分でやるのは初めてで、ワタワタしてたら

見兼ねた店員さんが来てくれたニヤニヤ

さて、私は梅そのものは好きじゃなく、おにぎりの梅とか絶対食べないけど

梅味は好きで、お茶漬けは必ず梅を選ぶ。


永谷園の梅干茶漬けと男梅茶漬け

いつも永谷園の梅干し茶漬けを食べていたが、ちょっと梅味が自分的には足りなかった。

そんな中、群馬県のとあるスーパーで、男梅の茶漬けがあるではないか!!

これは絶対美味しいはず…
期待して食べてみたところ、
梅茶漬け、ウメぇ〜!!

これぞ梅茶漬けだわ。
梅がガッツリやってくる。

でもかなりしょっぱいから、
永谷園と混ぜてみたら、これはこれでウメぇ〜!!


男梅シリーズ

とある群馬県のスーパーの支店が、何とうちから20分の距離にあるということで、男梅目当てで行ってきた。

男梅茶漬け、男梅混ぜご飯、男梅ふりかけ。

混ぜご飯は、ちょうど一膳分ご飯が残ったので、おにぎりにしてみたところ、かけ過ぎて、しょっぱ過ぎて食べれないレベル。

あ、味は美味しいですよ。

とりあえず冷凍しておいたんだけど、今日出番がやってきた。

胃腸の調子があまり良くないので、お粥にして。

梅ぇ〜!!ウメぇ〜!!
男梅で作るお粥梅ぇ〜

こんなに梅が全面にでる味、気に入ったぜ。是非お試しを。