今日の夜ご飯。


ピザーラ

何かもう暑くて作る気なくした。
ひとりだったら、台湾ヌードル食べたけど、相方がやってきたんで、ピザ。

私はほぼパスタ食べたけど。
とりあえず台湾ヌードル食べずに済んだぜー これ本当に大事なこと。

ちなみに台湾ヌードルって量が少ないし、チンゲン菜と目玉焼きだけトッピングにして、毎回それ食べてたら
痩せるかな? と考えてしまった。

ついにダイエットにも良いんじゃないかと妄想が暴走。


フルティフォーム

備えあれば憂いなし。

これは喘息発作を抑えるのと、気管支拡張剤の吸入薬。

コロナに感染したら、これは処方してもらえないと思うので、予め入手しておきました。

今回、うちの社員がメプチンエアーで楽になって、やっと横になれた と言っていたし

実際、咳が出ると気管支に炎症がおきますから、気管支拡張剤の吸入器は役に立つ。炎症を速攻抑えますから。
ステロイド剤ですがね。

咳を抑えるにはコデインリン酸塩散1%がトップで効きます(麻薬入り)

メジコンや他の咳止めが効かない場合の最後の最後に処方されますがね。
最初からコデインにしてくれよってぐらい、効きます。でも下痢か便秘になります。

ま、コデイン以外の咳止めは異常に弱い薬です。飲む価値なし。

実際、その罹患した社員もコデインほしいと言っていた。
その社員は発症から10日過ぎて、仕事復帰して話したけど、喋ると咳こんで喋れない。

声が出なくなった人もいる(ワクチン4回接種済み)

罹患してみないと分からないけど、今回の株は喉、咳がつらそう。

ロキソニンや胃薬は腐るほどあるので、あとはコデインを入手したら、対処療法の準備としては良いんじゃないかと。

実は結構本気で入手してます。
コデインもかかりつけ医に行けば処方してもらえるので、近いうちに行かねば。

私は何せワクチンを受けてないんでね。受けるつもりもありませんが、
だからこそ、準備してます真顔

実際コロナにかかったら、ラゲブリオを処方してもらおうと企んでますがね。

ラゲブリオが簡単に手に入るようになったら、海外旅行開始しようかなぁ。

なかなかタイミングを見計らうのが難しい。ワクチン接種してないからね←しつこい

元来健康ですが、ワクチン接種しない方が良い人の区分に入ってる自分。

かからないのが一番ですが、事前準備もしておきたくなった今日この頃。

日本の政治と進まないコロナ対策に辟易し、自分で出来ることをやっておかないとな。