締めの作業も終わり、仕事したわ〜
ま、1時間ぐらいだけど。


今日は初めてマンションの共用部を使って仕事してみました。

ずっと相方がいるので、たまには離れたい泣き笑い 部屋は狭いんでね。


元々はレストランだった


緑がワーケーションっぽい?

誰もいない広い広い、元レストラン。
使い道がなくて、共用施設として開放してWifi 通したらしい。

昔は朝ご飯はこのレストランで食べてたのになぁ…


バブル期に建てられたこのリゾートマンションは、無駄に豪華で無駄に広いんですよ。


ロビー なぜ壺?


これもロビー 

昔はグランドピアノも置いてあった。
花に変わってるニヤニヤ

共用部は持て余してる感満載。
卓球場や雀荘、ジムなど、バブル期の副産物がたくさん。屋外プールもあってね…子供の頃は楽しかった。
そして今は誰も使ってない。

昔は止まってる車は、みんな外車。
人々もお金持ちさんって感じの人だらけだったのに

今やエコカーや普通の家族連ればかり。外車なんて止まってない。

どうやら、賃貸や会社の保養施設にしたり、色々持ち主も変わってるらしい。

ちなみにうちらもレンタカー泣き笑い

あぁ本当に日本の衰退を感じますね。