さて、行ってきました、草津温泉。
久しぶりだなぁ。

行く時はまぁ喧嘩しながら行って。
だってSAで、私が車にまだ乗り込んでないのに出発しようとしたりして。

トランクのうしろからぶっ叩いたら気づいた
みたいな。

どこ見てんの?何なの?
りんちゃんも乗ってるのに運転気をつけろよ!! 

とまぁ車中、基本ムカついてたけど。

でも鬼押し出し園に到着したら、ソッコー気分変わったニヤニヤ


横の鬼を退治してやるぜ


山の上にあるからすっごく気持ちよく

りんちゃんも大喜びで、ぴょんぴょん飛び跳ねて歩くし。それがまた可愛いし、私も嬉しくて。



心洗 って書いてある鐘

今の私には合ってる言葉過ぎて、もう鐘鳴らしたよねにやり

しかも分かる?この↑写真、虹?光入ってる。

寺の中にも入り、ロウソク立てたり、線香立てたり。何の意味か分からないけど、やりたくなって。

何か台湾みたいで、それを彷彿させたから、やったんだけど。色々やり過ぎて、写真撮り忘れた。

私は神社より寺が好きなのかもしれない。その差とかよく分からんけど。
神社は神で、寺は仏か。


気持ち良いぜ〜



ワンちゃん給水所なんてスター


ママと可愛いりんちゃん

ふふふ←キモっ

私ひとりずっとご機嫌だった笑