エゴマの葉の味噌漬今日は、エゴマの葉で味噌漬を作りました。エゴマの葉は塩茹でします。30秒ぐらい。塩茹でしたエゴマの葉と味噌味噌は今回は日本と韓国の味噌を半分ずつ入れてみた味噌、みりん、酒、ニンニク、玉ねぎすりおろし、粉唐辛子また適当に味見して1枚1枚塗って重ねます下の方はちょっとしか塗らない方が良いです。上から下にタレが落ちるので。茹でたエゴマの葉は、本当に薄くてピラピラで、きれいに広げるのが地味に時間かかりますわはい、出来上がり上の方はちょっと多めに塗って。一日置いて、明日から食べます。美味しいのかは不明ってやつです。