さて、2件目のガックリは…
矯正してる歯が知覚過敏になり過ぎてる件。
先週、新たにワイヤーを取り替えてもらって、結構きつく締められたなー 痛いなー と思っていたけど、普通は数日したら消える。
なのに、左の下の歯たちが、普通の痛みと違うことに気づいた。水飲んだだけでトンカチで殴られたような痛みが走り、しばらくうずくまる…
歯磨きも同様に。とりあえず何でもうずくまる。何日か様子を見ても変わらないから、矯正歯科に電話したところ
「あーそれは良くあることなんですよねー 知覚過敏だと思うので、近くの歯医者さんで診てもらってください」
え

普通、自分のクリニックに来いって言わない?
え、やったらやりっ放し?
有り得ない塩対応…
そっちで診てもらえないんですか?と聞いたら、
「来てもらっても大丈夫ですけど、やれることないんですよー」
えー 何それ!
ガックリ…
で、近所の歯医者さんに行ったら、
「矯正中は良くあるんだよねー 大丈夫、治るよ。シュミテクトあげるから、塗るように磨いて、これで様子見てね。」
え、何か知覚過敏の薬とか塗ってくれないの??
「塗るほど歯ぐきおかしくないんだよねー」
そっか…我慢か…
なんだよー ガックリだわ…
でも近所の優しい先生に言われて安心した。スッゴく患者さん思いの先生なんだよね。
仕方ない。激痛としばらく付き合うしかないのか。だけど痩せないんだなぁ。