遂に今日人生2回目の歯の矯正が始まりましたー 


歯がギューッとされて、そうそうこの違和感だたったと思い出します。途端に変な喋り方になります。最近はそれに関係なく変な喋り方だったけど。


まずワイヤーを付ける前に、歯全体のチェック。先生が 「やっぱりちょっと舌出てるね」とはっきり。




はい、矯正スタート


意識して舌をしまってます。
両脇のゴムのおかげで、口があまり開きません。食べるごとに外して、付けなければならない。これがまた大変。




気を抜くと舌が出てる、これ普段の口


元々舌を出してしまう癖があり、上の歯でそれをカバーしてたが、歯が上にズレて上がって、舌がガッツリ出てしまってる ということらしい。


舌出して喋ってると、本当にバカでマヌケな人って感じで恥ずかしい。


前回はゴムを付けてなかったので、ゴムを付けることすら知らなかったけど、このゴムがクセもので、本当に強制的にギューッと口を閉められて、水飲むのがやっと。


いくら2回目といっても、さすがにまともに食べれず、慣れるまで大変です。


とにかく食べ物がワイヤーに引っかかっるので、ひとくち食べて飲み込むのに時間がかかり、

ひとくち食べたら引っかかった食べ物を除去して(すっごく気持ち悪いから)…ってやってると、もう3口目ぐらいには食べるのが嫌になって止める。


今日はすっごくお腹が空いてるのに、食べるのを止めた。それぐらいストレスなんですわ。
バカだからスパゲティにしちゃったのよね。
ワイヤーに巻き付く巻き付く…  


これでちょっと痩せると良いんだけどニヤニヤ


あー歯がイタキツイー
あー腹へったー


明日からしばらくお粥だなー
お粥のレパートリー増やそ!!
大好きな麺は、お預けか、短く切って食べるしかない…


治療期間は半年から一年だそうな。
人生最後の矯正なので、諦めずに頑張りますル🐶🐶🐶