入院生活も4日を過ぎたあたりから、順応してきた

ボケたおばちゃんは個室へ移動し、向かいの中国人女性は退院した

隣のおばちゃんは、相変わらずうるさいが、
2人だけになって、少し落ち着いた


そして、肝心の肝炎はウイルス性でも劇症型でもなく、

多分、薬剤性の肝炎だと思われる とのこと

数値も毎日下がってるから、もうしばらく様子見ることに


脱毛症で漢方薬を飲み、風邪を引いてるにもかかわらず、韓国で脂肪溶解注射などを一気に受けたから、肝臓に負担がかかったのだろうと推測された


通常の数値が7~38なのに対して
私の数値は644(入院日)


そりゃ即入院もうなずける
ちなみに漢方薬サプリメントって、かなり肝臓に負担がかかるんだってさ


もちろん入院日から全て中断した


頭痛いから、ロキソニンくれと言ったが
肝臓に負担かけるから、ダメと断られた


鎮痛剤も肝臓に負担がかかるんだそう
ただひたすら数値を下がるのを待つ入院生活
3度の食事と寝るだけじゃ、逆に太る


脂肪溶解注射は、肝臓に負担をかけただけだったという、悲しい結果となりました…