さて、今日は今回の旅の一番の目的 
美容皮膚科にて施術を受ける日。


更に土壇場で眉毛アートも追加したので、
午前は眉毛アート
午後は顔の施術 と1日がかり。


本当は2日とかに分けたかったんだけど、そもそも予約がこの日しか取れなかったんだよね。


今回私が訪ねたのは、明洞にある
アルンダウンミタム医院 という皮膚科。
また明洞かよ、みたいな。


これもまた本当は違う皮膚科にしたかったんだけど、ずーっと先まで予約でいっぱいで。慌てて探して、ここに決めた。


初めての皮膚科でたくさん施術受けることは、清水の舞台から飛び降りる覚悟ですな。



まずは顔の施術用のカウンセリングをして。


カウンセリングは日本人の方がやってくれます。3人くらいいるかな。韓国人も受付の人は日本語ベッラベラ。



さて眉毛アートの施術室へ。
麻酔クリーム塗って、しばらくしてからスタート。初めての機械彫りです。



施術前



そもそも日本でも眉毛アートやってるから、普通に残ってる。



痛いっ!!
痛みには強い方だと思ってるけど(頭痛以外)
結構痛いぜ~ 痛いぜ~ 手彫りより機械彫りの方が痛いのかー


痛いけど、施術のたびに聞こえてくる
「グルグル~ キュル~ ボコンボコン~」


って音が気になる。何だ?お腹か?


いや、でも何かを動かすたびに鳴るから、ポンプの音かな?目をつぶってるから分からないけど。


1時間ぐらい経ったのかな、出来上がり。



施術後




写真の角度や光によって写り方が変わるけど、
実際はもっと素敵。


すごく気に入ったニコニコ


施術のおばさん?も、生真面目な方で細かくやってくれてるのが伝わった。



おばさん「もうスッゴくお腹鳴っちゃって恥ずかしいわ~」



あの音はやっぱりお腹だったのか。


私「あ、お腹だったんですか?」

お「お腹じゃなかったら、何の音よ~?」
 
私「あ、何かポンプの音かなとか思って…」

お「ポンプなんてないわよ、何に使うのよー」


そんなの知らんグラサン


韓国人らしくない生真面目な方だったな。
良かった。次回もお願いしたいと思った。