鳥来から無事台北へ到着

いや~山道のバスの荒い運転にはびっくりしたわ。
気持ち悪くなるのを通り越して、席からずり落ちてしまうレベルなんだよ?
足の悪い高齢者が乗ってきてもお構いなく座る前に走ってしまう。
で、転げ落ちるように降りていく高齢者たち。ちなみに山道だからね。
レベルが違いすぎてあっけに取られたわ。
だから無事台北到着って言葉になるわけよ。
さてお腹も空いたし夜ご飯

まずはクラ寿司だったかハマ寿司だったか...へ行ってみた。
→ラストオーダー終わってた
ではやよい軒へ
→ラストオーダー終わってた
ってか最後の夜になぜ日本のチェーン店
3度目の正直で、吉野家へ。
日本食には困らない台北。

カレーうどんと牛丼のセット

牛丼セット
牛丼、日本のソレと同じ味。
ホッとする~
カレーうどんは残念。麺の湯切りがきちんとされてないうえに、ただカレーをかけただけ、、、っていう。薄いカレー味うどんだった。
日本にないセットだったから頼んでみたんだけど。
日本との違いは無料の水がない。
だからセットにドリンクか味噌汁かを選ぶ方式(だった気がする)
ドリンクセットにしなかったので、水は隣のコンビニで勝手に調達してきちゃった。日本のようにカウンター式ではなく全席テーブルで、落ち着いた雰囲気。これ台湾版のお店はどこもそうだね。
最後の夜に吉野家って...って感じだけど、お互いに台湾料理にも飽きてたし、何か日本の味を求めてた。それに台湾にある日本のチェーン店も気になってたし、ちょうど良かった。
食べたいときに食べるのが一番

そのあとはブラブラしてデザートにまた85℃のマンゴースムージーをいただきましたとさ。