さて、本命の大里天公廟を観たあとは、大里老街へ行ってみる。





老街って何か老人街みたいなイメージで、何か嫌だよね。日本語でいうと昔からある街ってとこなのだろう。







生い茂ってるね~


 


歩道はちゃんと整備されている


 



歩いていくと







うわぁ~ 海だ~





ここに出た瞬間の開放感がたまらないぜ!
いつ見てもは良いな!!






手付かずの海辺






で、肝心の老街は↓↓














老街って言うか、家がぽっつらあるだけ。本当に田舎だなー





コンビニもカフェも何もない。
それが大里駅。





あるのは、大里天公廟だけだなー






でも癒やされます。
癒やしが大事癒やしが。