火曜日お疲れさま~





今日はとりあえずイライラした。
でも今週は金曜日は有給で箱根へ、
来週は木曜日から福岡へ行くから...と自分をなだめる。







さて、最近の私は痛いところがないぐらい、どこかしら痛い。






頭痛と胃痛は慢性。 
さらに、







狹窄性腱鞘炎(ドゥケルヴァン病)に。






難しく言いたいだけ。
単に腱鞘炎ね、腱鞘炎。






何日か前から左手首が痛いなー ぐらいだったんだけど、日を追うごとに痛みが強くなり、ついに整形のドクターに相談した。






「先生、ちょっと左手首が痛いんですけど、診てくれませんか?」





「はい、ちょっと触るね。」





触診された瞬間、







痛ででっ~!!








ドクターはニヤニヤしながら、






「あぁ、これは腱鞘炎ですねぇ~サポーター出しましょうか?」





「要らないです。」





「湿布は?」





「要らないです。」







じゃあ何で診てもらったんだよ!! みたいな。単に診断してもらいたかっただけ。






頭痛薬や胃痛薬はすぐに飲むくせに、湿布とかサポーターとか、外用薬は好きじゃない。




あ、花粉症の薬も。






そして周りに言われる。





「ルビさんってすぐに薬飲むのに、花粉症とか腱鞘炎の薬を拒否って意味分からないですね。」






自分でも分からないこだわり。
花粉症の薬ってアレルギー薬だから、嫌なんだよな。外用薬の湿布は効果がなさそうだし、見た目が嫌だ。



 


じゃあ頭痛薬と胃痛薬は良いのか?
良い。理由はワカラナイグラサン







でもとりあえずもらったさ↓↓






試供品の湿布







腱鞘炎の原因は、左手でスマホをいじりすぎなんだと思われる。


→理由がスマホって笑えない。






右利きのくせにスマホは左手で操作してたことに気づいたぜ。






みなさん、お気をつけください。





とりあえず痛くて痛くて左手でコップも持てないぜー