今日はずーっとゴロゴロ寝てた。
干物だな、干物。

 


さて、久しぶりに明日のお弁当のために、ちょっと変わったおかずを作ってみた。




それはチェユクボックム
豚肉のコチュジャン炒め






豚肉用意






タレを作って







タレに投入






最低30分は漬け込んでからの方が良い。





タレの作り方は。

 


2人前
コチュジャン →大さじ2
◎味噌 →小さじ2
◎粉唐辛子 →適当
◎酒、醤油、みりん、砂糖orはちみつ
→大さじ1

◎オイスターソース →大さじ1
◎ごま油 →大さじ1
◎にんにく→すりおろしたもの
→3カケ

◎ごま →適当





一見、調味料が多くて面倒くさそうに見えるけど、コチュジャン以外は基本調味料として家にあるものだし、ぶっ込んで混ぜるだけ。




甘味などは個人のお好みで調節する。




野菜は、玉ねぎと人参をスライスして、
肉にある程度火が通ったら、投入。



玉ねぎは絶対必要。






出来上がり。





相変わらず詰め方が下手だな~
入れただけって感じだよね。




センスがないなー




どうしたら美味しそうな詰め方が出来るんだろう?





コチュジャンは日本産も発売されてるけど、やっぱり韓国産が美味しいよ。





ちなみに韓国人は大好きな料理グラサン