エゴマもそろそろ旬を終え、なかなか育たなくなった。




残ってる大きな葉を使って、
エゴマのジョンを作ってみた。




まずは材料を。








◎豚挽き肉
◎ニラ
◎玉ねぎ
◎ニンジン
◎豆腐 →水抜きしよう!







味付けは、


◎塩胡椒
◎ごま油
◎鶏ガラスープの素 →お湯で溶かす
◎オイスターソース



ひたすらぐちゃぐちゃこねる。






エゴマに小麦粉をまぶして






片側にタネをのせて






折る






全部に小麦粉をつけて






卵に投入






多めのごま油で焼く →必ず弱火で






ひたすら弱火で焼き






完全~





エゴマのふんわりした味が食欲をそそりますニコニコ





ポイントは、必ずいちばんの弱火で焼くこと!!




このタネはトングランテンと言うジョンで、丸くして焼きます。





今回はエゴマを巻いて作りました。




トングランテンを作って、生のエゴマの葉を巻いて食べても美味しいかもアップ



是非お試しを。