今や平気に話せる円形脱毛症の時のこと。


パゲ仲間が出来たのと、久しぶりにパゲの話したら、ちょっと振り返ってみたくなった。



どんだけMなの、自分。



いやいや、乗り越えたのよ。
だから、今悩んでる人に対しても




いつかはパゲとか言えるようになるよ!!




って気持ちもこもってる。


ま、こんなクソみたいなブログを見てるかどうかは別としてー




ここからはかなりエグい写真の連続なので、見たくない方はこのまま閉じましょう。




 


さてと。振り返りますか。





photo:01
1円玉で発見されて、気づいたら500円玉ぐらいになった時期(後頭部)



まだ医者にも相手にされなかった頃。





photo:02
500円玉じゃ済まない時期に突入


だいぶヤバイと思い始めた頃。
病院を転々としてた。





photo:04
L字だぜー 広がりすぎ


このあたりから、気持ちがだいぶ病み始めましたね。←遅い??


この時点で4件目の病院へ。
順天堂病院の脱毛症専門外来で治療中。





photo:02
ついに耳の周りまできた時期


全く治療効果なし。
仕事も辞めて、とにかく脱毛を止めたい時期だった。毎日ネットにかじりつき、病院や治療法を模索してた。


もう何でも良いからすがりつきたくて
ついに韓国の脱毛症専門の病院を探しあてた頃。





photo:02
幅広になってる


ちゃんとした病院かどうか確かめるため、韓国に行こうとしてた頃。






じゃーん!!


一度韓国に行って病院で見てもらい、帰国。やっぱり集中治療したいと、2か月の短期滞在で再び渡韓した頃。


相当パゲてる。



photo:05
パゲ完成~



ここまでパゲるまで7ヶ月。


つまり7ヶ月間も脱け続けたってこと。
治療をしてもすぐ脱毛が止まるわけではないので、計9ヶ月ぐらいは脱けてた。


韓国での治療が効果を発揮し、先生もとても優しく、心まで治療してもらった。


韓国での治療を始めて10ヶ月ぐらいでほぼ完治。あとは生え揃うの待つのみ。


しかし、また何ヵ月かして耳の周りにが再発。

また治療。これはすぐ治ったかな。



で、現在


ふっさふさの髪の毛。
昔より質の良い毛質に変化した。


しかしたまに単発でパゲる。←すぐ治る


こんな感じ。


発症してから、3年。


一度多発性円形脱毛症などを患った人は、繰り返したり、再発することは多いので、うまく付き合っていくしかないらしい。


ちなみに日本の医療では、治療法は




ない。




ステロイドを塗る、パゲに注射、体から点滴のどれかしかない。


これはステロイドの副作用の原理を利用したものであり、治療ではなく対処法。


ステロイドの副作用の中に、



「毛深くなる」




っていうのがあって、それを利用しただけの、お粗末な対処法。


そして皮膚はボロボロになり、点滴なんかしちゃったら、体調がものすごく悪くなるらしい。ニキビが出来たり、気持ち悪くなったりと。


だから、ステロイドの治療はおすすめできないが、日本の医療ではそれしかないのが現状。


だからどうせ時間がかかる治療なら、漢方で、体の中から治療することをお勧めする。


円形脱毛症とは自己免疫疾患なので。



そう考えると、紅参やプラセンタは良いかもしれない。



パゲのみなさん、頑張ろうぜ!!