今日は初の模擬診療だったけど、なかなか面白かった。
院長は最初の患者の役をやって、1番の診察券を発行してもらい、
うわぁ1番だぁ~~♪
とか子供みたいに喜んでたり。
ま、自分のクリニックがオープンするんだからはしゃいじゃうのも理解出来るわ。
やっぱり問題はうちらの事務ね。
受付から会計まで、いちいち滞るわけ。
連動しなきゃいけないシステムが連動せず、まー全然ダメだった。
で、自分たちも患者役とかやって、それが面白かったんだけど。
皮膚科の診療を受ける役をやったんだけど、実際に自分の切れ痔の相談してみた(笑)
あ、先生は若い女性ね。
でもさ、年下で医者。格好良いなぁ。
すごい勉強と努力した結果だもんね。
医者だから尊敬するというよりは、その努力をしてきた、努力が出来る人間ということに尊敬する。
私は医者にはなれないが、何かまた違う医療系の勉強でも始めてみたいなぁとか思っちゃう。
医療系、何気に楽しいのよね。
色んな職種の人がいるから、刺激になる。
どんな勉強が良いかなぁ??
看護師→無理
薬剤師→無理
じゃあ何が出来る??(笑)
ま、しばらくは医療事務に徹するしかないかー