昨日、眼精疲労がひどくて近所にある鍼灸に行ってきた。


眼精疲労の駆け込み寺的な鍼灸屋さんが板橋区にあって、よくそこに通ってたけど、高いし、いつも予約でいっぱい。
つらくて行きたい時にほぼ行けないのが難点。

でも効果は抜群で、予約でいっぱいなのが納得行く。


近所であるかなぁって探したら、保険が効くところがあったので、期待せずにとりあえず行ってみた。


結果はなかなか良かった~


板橋にある鍼灸屋さんみたいに、劇的な変化は感じなかったけど、総合的に良かった。


私が選ぶ時のポイントは、
目の周りに打ってくれるかどうか。

今回の鍼灸屋さんは目の周りに打ってくれたので、技術はあると思われる。
上から目線。


板橋に通ってた時に、そこで教えてもらったんだよね。


「目の周りに打てない鍼灸屋が多い」


「うちでは打たないって言う所があるけど、本当は打てないんだよ」

って。

下手すると内出血とかするからね。
だから、そこはポイントとして確認することにしてる。


今回の近所の鍼灸屋さんは、目の周りも肩に首にと、ガンガン打ってくれたし、
電気鍼もあるし、感じも良いし、安いし、
通うこと決定。


ちなみに初回は2500円だけど、
次回からは1500円。


安いでしょ~♪


プラセンタに鍼に、メンテナンスにお金がかかる歳になったな..。