温泉のあとは、変更した宿へ。
ま、その宿もすごい昭和の匂いプンプン。
でもきれいに掃除されてるし、何よりうちらの予算が低いので仕方ない。

そして不気味じゃなかったから良し!

素泊まりなので、外へ食事へ。
友人が行きたいと言っていたお店へ。

が、しかし…
微妙な雰囲気…

出ようか悩んだが、何だか出づらいし、そのまま注文した。


{B7EAEC6F-C9E7-41B8-9AC9-C58A9DA0EF01:01}
佐賀牛の焼肉
見るからに微妙でしょ…



{50DC7176-753E-4538-A706-32EDEE6616CB:01}
昼に続き湯豆腐を。
これはただの湯豆腐だった。
スープに味とか無し。


残念な感じで店を出て2軒目。
まだ20時って言うのに、どこも店が開いてない…

やっぱり 嬉野温泉はさびれてるなぁ。

何とか一軒見つけた居酒屋へ入る。


{442BA1EE-645F-44F4-95C3-1137AB743D63:01}
アサリの酒蒸し


美味しい食べ物、素敵な良いお店も良いけど、何より大切なのはこうして友達と楽しいひとときを過ごすこと。


ふと、そんなことを思った日でした。