さてチムタッを食べたあとは、両替も兼ねて明洞へ。

しっかしさー 2年前は100円が1400ウォン台だったのに、今や100円=900ウォンから1000ウォンよ?

旅行好きにとっては円安は大打撃だよ。


少しでも得なところを探すよねー

私の知ってる限りでは明洞の中でも中心にある両替所より、はずれの方にある両替所の方が

安い気がする。特に中国人がやってる両替所が安いね。

一瞬入るのためらうけど、ちゃんとしてます。



明洞をじっくりゆっくりグルグルして、カフェでお茶して、今後の計画を立てる。

そして夜ご飯兼、夜食はチキン屋に決定。


また鶏肉です。


もうね、食べたいものがたくさんあるのに胃が追いつかないのよね。

お互いに全然お腹すかないし。


歳かな。


前回は友達が食べたがってたチキンを食べられなかったので

今回は必須だったし、そこまでお腹すいてないし、この日に食べないとまた逃しそうだったので

チキンに決定。



お店はまたもやうちの近所にある「チルチル」 というチキン屋さん。

カレの情報で美味しいというので、ここに決定。



チキン屋もくさるほどあるからね、選ぶのも大変だよね。



頼んだのは「チキンコンボ」。



photo:01 4

一般的なフライドチキンに、骨のないチキン、手羽の甘辛焼き、

エビフライ、フライドポテトにサラダ。




photo:02

分かるかなあ?
ものすごい大量なのよね。

女性同士なら4人は必要な量。




ここも大当たり!

すっごい美味しい!

何食べても味も食感も最高!


店もオープンになっててテラス席もあり、店員もとっても親切。


この店の名物はチキンのグラタンなんだけど、いわゆるグラタンではなく

鉄板にフライドチキンとスパゲティとグラタンソースを流して焼いた感じのやつなんだけど

ちょっと邪道な感じだったし、日本人的感覚からすれば、いろんな種類をちょっとずつ食べたいよね。


コンボを頼んで大正解だったと思う。

価格はチキンだけで2500円ぐらいかな。

二人で食べたから、安い感じはしなかったけど、4人で食べれば安いよね~



チキンを食べるなら「チルチル」 をオススメ。

チェーン展開してるらしいので、ソウルならどこでも食べられるんじゃないかなあ。



美味しいもの食べて飲んで、歩いて帰れるなんて極楽~