さて重い体をひきずり、大学路へ到着。
通ってる漢医院の職員と仲良くなり、その子とミュージカルを見に行くことに。
ちょっとその前にご飯。
しゃぶしゃぶを提案された。しゃぶしゃぶが日本食って知ってるのかな?
何度も日本に来たことある子だし、日本語も勉強してる子だけど
何だか知らないっぽい(笑)
ま、いいけどね。韓国式のしゃぶしゃぶも気になるし。
しゃぶしゃぶセット2人前をオーダー。
スープは醤油ベース。
タレはちょっとビリ辛のチリソース。超少なくない?
シメはうどん。
何気にスープもタレも美味しくて、これはこれでアリだなあ~って感じだった。
肝心なお肉の写真を撮り忘れた。牛肉でしたヨ。
質は食べ放題のお肉って感じだった。
で、肝心なお肉の写真を撮り忘れた理由がある。
お店に入って、話しながら超けんかをしたのである・・・
久しぶりに超頭にきて、食べずにそのまま帰ろうかと思ったほど。
その子は年下なんだけど、オンニにそこまで言うか!?っていうぐらい
ガンガン言ってきて。
泣いた。
言いたいこと、たくさんあるのに頭に来すぎて、まったく韓国語出てこないし(笑)。
まくし立てたいのに、出てこないから聞いてるだけ・・・
その間、向こうは母国語だからガンガン言ってくる。
言いたいことが言えない自分と、彼女の理解度の低さ?に腹が立って泣いた。
どうして喧嘩をしたのかは、また別の機会に。
ひとまず、落ち着いて言い返して、お互い誤解をしていたってことで、仲直りをした。
ま、大した内容の喧嘩ではなかったので、すぐに忘れたけど。
って、喧嘩しておいてすぐ仲直りできたのも不思議。
さて、時間がやってきたのでミュージカルを見に移動。
大学路(テハンノ)は、小劇場がたくさんあって、いろんなところで小劇をやっている。
今回は100人入るか入らないかの小さい劇場。
木と水 というミュージカル。
出演者4人(笑)
内容は、田舎で超貧乏に暮らしてる家族の元に、
超金持ち坊ちゃんが訪ねてきて一晩泊めてくれと。
その坊ちゃんのカバンには金品、現金の束が入っていることを知った家族は
坊ちゃんが寝ている間に殺してしまう。
だが、その殺した坊ちゃんは、実は小さい時に見失った実の子供だった・・・っていう話。
ミュージカルなのに、こんな暗い話って・・・・
しかも良くある韓国ドラマのお話って感じ。
小劇場だし、出演者4人だし、迫力もないし、暗いお話だったし、面白くはなかった。
けど、韓国でミュージカルを見に行ったってことで、満足。
ちなみにこのミュージカルを選んだわけではなくて、友達がお客さんから
チケットをもらったからという理由で、見に行った。