先週1週間、甥っ子が帰ってきた。
名目は、姉の親孝行とのこと。
待ちに待ってた、うちらは甥っ子の取り合い。
しかし、この間成長した甥っ子は、おばあちゃんと、ママにばっかりなついてしまい・・・泣
私が抱くと泣く。。。おじいちゃんに至っては、顔見ただけで泣く始末・・・
抱きたいのに、見てるだけ。。おあずけなのだ。
子供は正直だなあ~。
おばあちゃんは、毎週1泊2日で甥っ子の面倒を見て、毎日電話で声聞かせてたから。。
ま、3日目からは泣かなくなったけどね!
そして現在9ヶ月とちょっとの甥っ子は、つかまり立ちと、何でも口に入れてしまう。
何かを見ている。
視線の先は「お母さんと一緒」
「お母さんと一緒」は、神だね。
泣く子も黙る・・・ってヤツ。
良いんだけどね、そっちに集中して、叔母さんと遊んでくれなくなるのが
寂しいの・・・・・・泣
ちなみに、この子を抱いて歩いていた、お姉ちゃんが近所の人に言われた一言。
「あら~!YOKKOの小さいときにソックリじゃな~~い!」
だって笑
嬉しいぃ。
でもうちの姉、
「あ~だって最近きかなそうな顔してきてるからねえ、だから似てるんじゃないの?」
だって。
まったく憎たらしいよねぇ~
素直に、「良かったね!やっぱり血だねえ~」 でいいと思うんだけど!
サルから赤ん坊、赤ん坊からそろそろ人間な感じになってきて
嬉しいような寂しいような、複雑な叔母さんでした。