メキシコに向かう機内で、韓国人の夫婦と思われる人と隣の席。

奥さんはどこをどう見ても、韓国人のアジュンマって感じなんだけど、

旦那さんが、ちょっと謎。韓国人って感じがしないんだよなー


そんな折、機内サービスが始まった。


CAがこの夫婦に何を飲むか聞いている。

二人分まとめて、旦那さんが答えた。


旦那 「チュス。ジュス。」



あーもうこれ絶対韓国人・・・笑



CA 「はぁ?ジュスって何のジュースがいいんですか?」


旦那 「エップル。エップル。」→すっごく小さい声で。。。



CAは返事もせずに、ついでに私まで聞かれた。

あ、家族じゃないですからね。。



私 「 オーレンジ プリーズ 」

CA 「オーレンジですね。」


私のオーレンジが通じた途端に、この旦那、急に大きな声で 「オレンジ」って言ってる!

おい、エップルからオレンジに変わってるよ。

完全真似してる~~~

もー笑い出したいのを必死におさえた。


そしてジュースが配られた。

奥さん→オーレンジ

旦那→オーレンジ

私→エップル。


旦那、ちょっと私を見る。

ちょっとーーー

ものすごく笑いたいんですけどーーー


だって、飲みたがってたエップル、私に来ちゃったんだよ?

私だってオーレンジじゃないんだし、旦那は見てくるし、気まずい。

ここは一言声をかけられずにはいられなかった。


私 「あの、、交換して差し上げましょうか?」


旦那、こっちを見ただけで、ズズーッとオーレンジを飲んじゃった。。。

あ~ぁ~・・・・・・・・


ま・・・いっか・・・・

結局この旦那、オーレンジでもエップルでも何でもいいんだな。

だって最初にチュス。ジュス。って言ったんだから。。

ジュースなら何でも良いんだな。。。


でも何だか府に落ちないなあ~

せっかく言ってあげたのに、反応なしだしよぉ。

でもまあ、いっか。


機内サービスも終わり、今度はこの夫婦が参加してる、ツアーの添乗員がきて話始めた。

ちなみにうちらの席の配列は、通路側に私、その右どなりに旦那、奥さんが座ってる。

思いっきり、この添乗員、私にかぶって夫婦と話してる。

外からみたら、完全家族の一員になってるよ私。


メキシコの入国カード、税関申告書等、この添乗員がお客さんの分を書いてあげて

それを渡して、説明してる。


だが。。。

何だか揉めてる。

あーでもないこーでもない。。


そして奥さんのパスポートは二つある。

しかも1つは期限切れのVOID済みパスポート。

添乗員が去ったあとも、この旦那がひたすらパスポート、VISA欄を見てブツブツ言ってる。

しかもずーーーーっとやってる。。。



眠れない・・・・・・・泣



でも気になる・・・・・・・

もう、いっそ話しかけて、何が分らないか聞いてあげようかな・・・



そして、奥さんが然私に話しかけてきた。


奥さん 「韓国語分かるの?」


私 「あ、はい・・・ちょっとだけ・・・」


奥さん 「どのくらい分かるの?今、私たちが話してたこと全部分かったの?」


私 「あ、はい・・・・」


この一言で、旦那さんがモーレツに話し始めた。


旦那 「もーあの添乗員がね、この入国カードを間違えて書いてたんだよ。

     パスポート番号なのに、アメリカのVISA番号を書いちゃっててね。

     それでオレが直して書いたんだよ。」


私 「あーそうなんですか・・・ところでそのパスポートは期限切れだと思うんですが。。。

   なぜ、持ってるんですか・・・?」


旦那 「あーこれはね、韓国のパスポートは5年で切れるんだが、

    アメリカのVISAは10年だから期限が残ってるんだよ。

    だから持ってるんだ。それなのにあの添乗員が・・・ブツブツ」


私 「あーなるほど・・・」


旦那 「息子と娘がいてね、LAに5年間留学させたんだよ。

    で、今は帰ってきて、息子が台湾人と結婚して、

    つい2日前に台湾で何百人もきて、とても立派な結婚式をしてあげたのさ。

    ソウルでも〇〇ホテルで大きく式をあげてねえ、2回あげたんだよ。ハハハ。

     あげてすぐ私たちは旅行に来たんだ。疲れたよ。ハハハ。」


私 「わーすごいですねー」



旦那、さらに気を良くしたのか、しゃべるしゃべる。



旦那 「今は、グローバルの時代だからね、いろんな国を見なければダメだ。

     うちの息子はその台湾人とはLAで知り合ったんだ。二人は英語で話してるよ。ハハハ

     台湾人の奥さんは、君より韓国語ができないからさ。ハッハッハ~」


私 「 あーそうなんですね~ LAなんてかっこいいですね~ うらやましいですぅ~」


旦那 「日本もね、何度かいったよ。北海道でおいしい寿司も食べてねぇ。

     私は8皿ぐらいでお腹いっぱいになったが、息子が倍食べてねえ。ワッハッハ~」


私 「うわ~すごいですね~」



眠れない・・・・泣



旦那 「東京から大阪まで旅したこともあったよ。ほら、新幹線でねえ。

     私たちは長い期間かけて旅行するんだよ。ハハハ」


私 「うわ~すごいですねえ~ ところで日本はどうでしたか?」


旦那 「うん。日本はね、学ぶことが多かったよ。いろいろ。」


旦那、よく分ってる!良く分っとるーーー!

模範的な回答。


奥さん 「あなたは、韓国語どうやって学んだの?」


私 「ドラマ見たり。。。とか友達作ったり・・・ですかね・・・

   韓国が大好きで、30回ぐらい行ってるんですよ」


奥さん 「あら!そうなのね~ だから韓国語が分かるのねー

      何人ぐらい友達がいるの?」


こんな会話がずっと続き、、、


旦那 「韓国に来たら、ここに電話しなさい。俺の息子たちを紹介してあげる。

    歳も同じぐらいだからちょうど良い。仲良くしなさい。

    今はグローバルの時代だからね。」



と、名前と電話番号と渡された。名前はパク ホンス さんでした。。

どこに行っても、何かと韓国人と縁があるような。


そしてメキシコに到着し、ターンテーブル前にてお別れいたしました。

彼らの旅行先は、カンクン、キューバ、ペルーだとさ!

お金持ちなんだろうな~~~


できればその息子さん、結婚前に紹介して欲しかったわ。

次回行ったら、本当に電話してみようかなー?