前から気になってた韓国式「うなぎ」。チャンオグイって言うんだけど、食べ方が日本と全然違うの。
ヒョソンとヒョソンのオモニとヒョソンの弟夫婦、ジュソン(男友達)と食べに行ってきたー
場所はヒョソンの家の近くだから、場所はクァンジュ。ソウルから1時間ぐらい?の街。
塩焼きとコチュジャン焼きがあって、両方頼んでくれた。
まずはコチュジャンから食べてみた。
超美味しい!
美味しい美味しい言ってたら、すぐに焼酎を飲めと言われる
言われるがままに飲んでみた。
うなぎと焼酎って超合う!!!
口の中がすっきりするの!
今まで食べてきた料理の中でうなぎと焼酎が最高の組み合わせ~!
超テンションが上がってきた~~~
次は塩焼き。
やばい超うまーい!
ホント美味しい~~
で、ここでテンジャンチゲ登場。
うなぎ食べて、焼酎飲んでテンジャンチゲを食べる。
このサイクルが本当に本当に最高なの~
個人的には塩焼きが好き。
うなぎってけっこう油っぽいというか、しつこいんだね。
日本で食べると蒲焼でタレの味が強いから、うなぎの味ってよく分からなかったんだけど、
塩焼き食べたら、そう感じた。
で、焼酎とテンジャンチゲでさっぱりするわけ。
良く分かっていらっしゃる!
韓国人って本当に食べ物の相性を良く分かっていらっしゃる!
みんなも久しぶりのうなぎだったらしく、食べる食べる!
しっぽ?の部分は男が食べなきゃ!って言うからしっぽは譲ってあげた。
どうやら精力増進の部分らしい(笑)
結局うなぎを3kgも食べて、焼酎何本飲んだっけ?
ヒョソンのオモニもいるのにガンガン飲んじゃったよ。
最後は冷麺でさっぱりと〆るんだけど、食べられなそうだったので、今回はパス。
吐きそうなぐらい食べて、オモニ以外の子供たちで2次会へ移動。
そんなに食べたのに2次会ではチキンを一匹食べて、また焼酎。
恐るべし韓国。
ヒョソンのアッパも一緒に来れたら良かったなー
今回の旅行は本当に充実してる。