今日はちょっと調子がいいので、ブログってみます。
ちょっと疑問に思うことがあって。
いや、そんなに重要なことではなく、なんでかなー?くらいのもんなんですが。
最近、アメンバー申請がよくくるんです。
でも私、アメンバー記事はまだひとつも書いてません。
しかも、まったくまーったく知らないコメントもしたこともされたことも、ブログもみたことのないような人(業者?)からの申請。
アメンバー申請っていうのは、私のアメンバー記事を見ることができるんですよね?
意味がわかりません・・・。
アメンバー記事って、非公開にする理由があるからアメンバー記事にするのに、そんないきなりの人の申請を承諾するはずがないじゃないですかー。
今のところアメンバー記事を書く予定はないですけど、もし書くときのことを考えたらと思って業者さんからのいきなりの申請はぜーんぶ拒否させてもらってます。
なぜ読者登録じゃなくいきなりのアメンバー申請なのか?疑問です
